カテゴリー: 英語をペラペラ話すコツ今日の単語(音声あり)

今日の単語 【live up to】

今日の単語 【live up to】

*音声は下にあります

✔ 発音記号 /lív/ /ʌ́p/ /túː/

✔ 意味

  1. (期待など)に沿う、(主義・信念・基準など)に従って行動する; If you live up to a particular standard or promise, you do as well as you were/are expected to and/or do what you promised.

 

出世アイコン2

 

✔ liveの意味

live-と聞くと「生きる」と考えちゃうそこのあなた!(以前の私もそうでした^^;) イメージを膨らませることでliveを含むイディオムや表現が理解しやすくなります。

下記の文をお読みください。

 

 


Where do the coffee cups live in your kitchen?
(コーヒーカップはあなたの台所ではどこに置いてる?)


 

例えば、友人宅にお邪魔しているとしましょう。

一緒に食器の片付けをしていて、「食器棚のどこに置けばよいかな?」と尋ねたい時に使えるフレーズです。(※アメリカではあまり使いません。イギリス英語と言われています。) または コーヒーカップを借りたいけれど見つけられない時、Where are the coffee cups? と聞くかわりに使ってもよい文です。

liveを命あるもののみにあてはめて考えると「生きる」という訳や解釈しかできず、全体の文がチンプンカンプンになりますが、生命の有無に関係なく、「存在する」ことを表しているのだとイメージを膨らませると文全体の意味が見えてきます。

では例文をみてみましょう。

 

✔ 例文

  • Tom never managed to live up to his parents’ expectations. (トムは両親の期待に沿うことができなかった)=トムは両親の期待に沿うかたちで存在できていない。

 

  • You know the new restaurant just around the corner, right? I went there with Josh last week. We had heard so many good things about that place, but the food didn’t live up to our expectations at all.  (すぐそこにできた新しいレストランあるじゃない?先週ジョッシュと行ったよ。あのお店の良いうわさをたくさん聞いていたのだけど、食事は全然期待どおりではなかったわ。)= お店の食べ物は期待にまったく沿っていない状態で存在している。

 

  • I hope I can live up to my reputation. (私の評判通りにできればよいけど。) = 周囲が自分に期待する姿で存在することを自身に望んでいる。

 

カテゴリー: 英語をペラペラ話すコツ今日の単語(音声あり)

今日の単語 【go over】

今日の単語 【go over】

*音声は下にあります

✔ 発音記号 /góu/ /óuvər/

✔ 意味

  1. to examine (細かく分析する)
  2. to review (復習する、おさらいする)

 

勉強アイコン2

 

✔ go over

go overのように、日本語訳が辞書にたくさん出てくる単語やフレーズはそのまま覚えようとしない方が賢明です。Let’s go over the expression “go over.” (go overについて細かく分析してみましょう)

 


goについて


 

1点から別の点に移動することを表します。

それが物理的な移動であれば「行く」と訳せます。状態がAからBに移るのであれば「変わる」となりますし、現世からあの世への移動なら「死ぬ」ともなる。

このように、goを「行く」ではなく、AからBへの変化や移動を表すと考えると英文読解が楽になります。

 


over


まずは、「覆う」感じを持って下さい。goと同様にA点からB点にわたって覆うような(動作というよりは)「状態としての覆っている」という様子をイメージしましょう。

では例文を学習しましょう。Let’s go over some examples together.

 

✔ 例文

  • Could you go over Part 1 again? I am still a little confused. (パート1をもう一度説明してもらえますか?まだ少し理解できません。)

 

  • What? You lost your wedding ring? Ok, we need to go over every inch of this house to find it. (え!?結婚指輪をなくしたの? この家の隅々まで調べて見つけなきゃ。)※隅々まで探すということを inch という単位を使って比喩的に表現しています。通常 every inch という形で使われます。

 

  • (Longman) Don’t worry if you don’t understand everything. She will go over the main points again at the end. (全てを理解していなくても心配しないで。彼女は最後にまたメインポイントを説明してくれるから。)

 

  • They had to go over the bridge every day to get some food.(彼らは毎日、あの橋を越えて食べ物を入手せねばなりませんでした。)

 

カテゴリー: 英語をペラペラ話すコツ今日の単語(音声あり)

今日の単語 【push for】

今日の単語 【push for】

*音声は下にあります

✔ 発音記号 /púʃ/ /fɔ́ːr/

✔ 意味

  1. ~を得ようと努める、~を強く求める、~を要求する (to keep asking for something because you feel it is important or necessary)

pushfor

✔ 例文

  • Mary, my secretary, is pushing for a raise.  (秘書のメアリーは昇給を求めている。)

 

  • I’ll have to push you for a decision. (あなたに決心を要求せねばならない。=決心してちょうだい。)

 

  • (Cambridge dictionary) Local residents are pushing for the road to be made safer. (地元住民は道をもっと安全にすることを強く求めている。)