今日の単語 【go over】
*音声は下にあります
✔ 発音記号 /góu/ /óuvər/
✔ 意味
- to examine (細かく分析する)
- to review (復習する、おさらいする)
✔ go over
go overのように、日本語訳が辞書にたくさん出てくる単語やフレーズはそのまま覚えようとしない方が賢明です。Let’s go over the expression “go over.” (go overについて細かく分析してみましょう)
goについて
1点から別の点に移動することを表します。
それが物理的な移動であれば「行く」と訳せます。状態がAからBに移るのであれば「変わる」となりますし、現世からあの世への移動なら「死ぬ」ともなる。
このように、goを「行く」ではなく、AからBへの変化や移動を表すと考えると英文読解が楽になります。
over
まずは、「覆う」感じを持って下さい。goと同様にA点からB点にわたって覆うような(動作というよりは)「状態としての覆っている」という様子をイメージしましょう。
では例文を学習しましょう。Let’s go over some examples together.
✔ 例文
- Could you go over Part 1 again? I am still a little confused. (パート1をもう一度説明してもらえますか?まだ少し理解できません。)
- What? You lost your wedding ring? Ok, we need to go over every inch of this house to find it. (え!?結婚指輪をなくしたの? この家の隅々まで調べて見つけなきゃ。)※隅々まで探すということを inch という単位を使って比喩的に表現しています。通常 every inch という形で使われます。
- (Longman) Don’t worry if you don’t understand everything. She will go over the main points again at the end. (全てを理解していなくても心配しないで。彼女は最後にまたメインポイントを説明してくれるから。)
- They had to go over the bridge every day to get some food.(彼らは毎日、あの橋を越えて食べ物を入手せねばなりませんでした。)
“今日の単語 【go over】” への2件のフィードバック