カテゴリー: 英語をペラペラ話すコツ今日の単語(音声あり)

英単語【want】③

今日の単語 【want】

 発音記号 /wɑ́nt/

✔ 意味

  • 欲する
    ※「欲しい」「望む」「○○したい」という覚え方を卒業しましょう。何かを欲している、何かを求めている気持ちを表す単語だと解釈してください。

 


wantのイメージは上記の通りなのですが、今回は「求める」対象が、物理的な「物」ではなく「人」の場合を学びます。今回のレッスンは必ず音声解説も聞いて下さいね。


 

✔ 例文

  • Do you want me to come with you?
    (一緒に行こうか?)
    ※ 欲するのは「物」ではなく「me」。ここではmeに求めるのですね。何をかというと、to come with you (あなたと一緒に行くこと)。meがcome with youすることを欲しているかという意味になります。

 

  • Do you want me to help?
    (手伝おうか?)
    ※ meを求めているか?と問うています。もう少し詳しくmeにどうしてほしいのかというと、to help (手伝う)という行動です。

 

✔ 文法書や学校では「want + 人+ to動詞」などのように学ぶ方が多いでしょう。でも、この方程式を忘れてしまった時は絶望的です。理屈で覚えましょう。

wantする先は、この場合は人。そして、その人は何をするのかというと toを接着剤として使い、動作(動詞)を置く、という「なぜそのような構造になるのか」という理由を理解していれば忘れにくいですし、万が一スッとでてこなくても理屈のひもをたどりながら結果の形に到達できます。

投稿者:

はじめまして、アシストイングリッシュルームの髙木です。 18年の指導の中で、皆様に役立てていただけそうなお話をこのブログで公開していきます。英文法や発音矯正など、英語の独学にもご利用ください。 マンツーマンレッスンも行っております。1回から受講が可能ですので、「自分の発音は通じるだろうか」「おすすめの学習方法はないだろうか」などすぐに解決したいお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。 英語指導歴は18年(2022年9月現在)。教室は横浜市(中区、関内駅徒歩3分)にありますが、時代とともにオンラインでのレッスンも急速に増えています。(ありがたいことです。)世界のどこにお住まいの方ともレッスンができるなんて、素晴らしいです。 【学歴】カリフォルニア州立大学卒。 高校卒業後渡米。 カリフォルニアとニューヨークで大学に通いました。

英単語【want】③” への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中