カテゴリー: 英語をペラペラ話すコツ今日の単語(音声あり)

英単語【dos and don’ts】

今日の単語 【dos and don’ts】

 発音記号 (音声を聞いて下さい)※ do’sと書くこともありますが発音は同じです

✔ 意味

  • 注意事項、ワンポイントアドバイス(rules that you should and shouldn’t follow)

covid19dos
(https://visme.co/blog/coronavirus-prevention/ より拝借)

✔ Coronavirus (COVID-19): Prevention Do’s and Don’ts は見出しなので必要最低限の単語で書かれています。意味は COVID19の予防アドバイス一覧と理解してください。

 

では、会話で使われる場合、どのような表現になるかみてみましょう。

 

✔ 例文

  • Here are some dos and don’ts for practicing Yoga during pregnancy.
    (こちらは妊娠中のヨガに関する注意事項です。)

※ ヨガをする: practice Yoga, do Yoga などの表現があります。
※ during:何かの期間を表すことのできる前置詞です。例:during the vacation, during lunchtime

 

  • Here is a list of dos and don’ts for anyone planning to start up a business.
    (これは起業しようとしている方向けのアドバイス一覧です。)

※ dos and don’tsが複数あっても、この文が表しているのは「これは、いち(1, one)リストです。」なので、Here is a list という言いだしになります。

さて、どんなリスト?そのリスト=(イコール)dos and don’tsなので、前置詞(接着剤)はofを使いましょう。(なぜofを使うのと思ったかたはこちらへ of)

次に、だれに向けられたものかを伝えるとしましょう。この場合 anyone。anyoneに向けられたものなので、for anyoneとします。 anyoneといっても、どんな人? planning to start up a business ビジネスを始めようとしている人。・・・完成形が Here is a list of dos and don’ts for anyone planning to start up a business. となります。

 

投稿者:

はじめまして、アシストイングリッシュルームの髙木です。 18年の指導の中で、皆様に役立てていただけそうなお話をこのブログで公開していきます。英文法や発音矯正など、英語の独学にもご利用ください。 マンツーマンレッスンも行っております。1回から受講が可能ですので、「自分の発音は通じるだろうか」「おすすめの学習方法はないだろうか」などすぐに解決したいお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。 英語指導歴は18年(2022年9月現在)。教室は横浜市(中区、関内駅徒歩3分)にありますが、時代とともにオンラインでのレッスンも急速に増えています。(ありがたいことです。)世界のどこにお住まいの方ともレッスンができるなんて、素晴らしいです。 【学歴】カリフォルニア州立大学卒。 高校卒業後渡米。 カリフォルニアとニューヨークで大学に通いました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中