カテゴリー: 体験談・受講生の声

自慢。

自慢。

おはようございます!アシストイングリッシュル―ムの高木です。本日、2020年6月1日。いよいよ6月スタートですね。横浜市では公立の小学校が開校し、我が子も登校日を無事迎えることができました。朝から子ども達の明るい声が道に響いていることは、感謝すべきことなのだなと、しみじみ思ったりした朝でした。

高校生の生徒さんのお母さまから、先日このようなメールをいただきました。

長い休校期間中、亜記先生のレッスンが楽しみで仕方ないと言っています。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

嬉しいです!ほのめかすのは嫌いなので、堂々と自慢させていただきます(笑)繰り返します。嬉しいです^^

外出を控えなければならない時期で、マンネリとした毎日だったと思います。そんな日々で、英会話という、日本の生活の中ではちょっぴり非日常なスパイスが、彼のストレスを軽減できていれば幸いです。高校生ともなると、大人と同じ会話ができます。アメリカのコロナの状況や、私の在米の友人のコロナとの共存話など、興味を持って聞いてくれます。たくさん質問もしてくれます。コロナから学べた外国の姿、というのもあるでしょう。

また、私は、コロナが収束して、いつか、英語の時事問題にコロナが登場するとにらんでいます。彼が学生の間に収束する(くらい早期に終焉を迎える)ことを願って、コロナについて英文で読んだりもしました。タイムリーなトピックは記憶にも残りやすく、(学習という面にだけ焦点をあてれば)良い授業ができたと思います。

さて、学校が再開しましたが、今後も引き続きオンラインでレッスンを続けてまいります。30分を週2回というペース、最高です!

いつもブログを読んでくださっている皆さま、心よりお礼申し上げます。The state of emergencyー緊急事態宣言、が解除されましたが、お互い、慎重に日常を取り戻していきましょう。どうぞ6月もよろしくお願いいたします。

最新の記事

【フレーズ】keep it real

英語便利フレーズ【keep it real】 ● 意味 ➡ 自分を見失わない、自分自身に正直になる● keep…

投稿者:

はじめまして、アシストイングリッシュルームの髙木です。 18年の指導の中で、皆様に役立てていただけそうなお話をこのブログで公開していきます。英文法や発音矯正など、英語の独学にもご利用ください。 マンツーマンレッスンも行っております。1回から受講が可能ですので、「自分の発音は通じるだろうか」「おすすめの学習方法はないだろうか」などすぐに解決したいお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。 英語指導歴は18年(2022年9月現在)。教室は横浜市(中区、関内駅徒歩3分)にありますが、時代とともにオンラインでのレッスンも急速に増えています。(ありがたいことです。)世界のどこにお住まいの方ともレッスンができるなんて、素晴らしいです。 【学歴】カリフォルニア州立大学卒。 高校卒業後渡米。 カリフォルニアとニューヨークで大学に通いました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中