カテゴリー: YouTube動画今日の単語(音声あり)

【新・動画】英語で日記を書く時のコツ

日記の例

Good morning 🙂 As soon as I woke up, I got out of bed and rushed downstairs to the kitchen. I was starving. I put some coffee on and then cut up an apple and a kiwi to eat for breakfast while the coffee was brewing. How did your morning start?

英語で日記を書く時のコツ

今回の動画の概要

今回の動画では、英語の学習を目的として日記を書く場合、「ざっくりとした流れ」を書くのではなく「一つの出来事や動作を細かく説明」することで、語彙力を増やすことができるというお話をしています。

上の英文は、「ざっくり」と書くと I ate breakfast as soon as I woke up because I was starving. となります。しかし、自分の行動をつぶさに観察すると、「起きる」「一階の台所に急いで行く」「コーヒーマシーンをセットする」「リンゴとキウイを切る」「コーヒーを淹れる」、これらの動作が行われていることに気付きます。それを全て英語で言えるか確認する意味も込めて、概要だけでなく詳細なステップ(動作・感情)を書き記してみましょう。A little extra effort goes a long way.

I hope you enjoy the video! If you liked the lesson, please hit the like button and don’t forget to subscribe♡

今日のまとめ

英語で日記を書く時は、概要に加えて詳細を説明するよう心がけよう

投稿者:

はじめまして、アシストイングリッシュルームの髙木です。 18年の指導の中で、皆様に役立てていただけそうなお話をこのブログで公開していきます。英文法や発音矯正など、英語の独学にもご利用ください。 マンツーマンレッスンも行っております。1回から受講が可能ですので、「自分の発音は通じるだろうか」「おすすめの学習方法はないだろうか」などすぐに解決したいお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。 英語指導歴は18年(2022年9月現在)。教室は横浜市(中区、関内駅徒歩3分)にありますが、時代とともにオンラインでのレッスンも急速に増えています。(ありがたいことです。)世界のどこにお住まいの方ともレッスンができるなんて、素晴らしいです。 【学歴】カリフォルニア州立大学卒。 高校卒業後渡米。 カリフォルニアとニューヨークで大学に通いました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中