英語【リスニングテスト #25】TOEIC対策
今回も予備知識ゼロで挑戦です!Here we go 🙂
今回も予備知識ゼロで挑戦です!Here we go 🙂
解説
➡ Hey Chris, do you know where my keys are? I have been looking all over for them. I am pretty sure I left them in the key box last night.
✔ 発音に関する解説が多いレッスンのため、以下はノートとしてご参考下さい。詳しい解説は音声で聴いて下さいね!ではお楽しみください🎵
Hey Chris, do you know where my keys are?
(クリス、私の鍵どこか知らない?)
Where are my keys? だと聴きとれるけれど、Do you know where my keys are? の語順になると聴きとれないという悩み・・・ keys areの語の並びが音の連結により聴きとりにくくなります。
I have been looking all over for them.
(その辺りじゅうずっと探しているんだけど・・・)
look for という形でがちがちに暗記していると、all という単語が間に挟まって look all over という予期せぬ形に驚くかもしれません。この強調のall は頻繁に使われますのでぜひ覚えましょう。
I am pretty sure I left them in the key box last night.
(昨夜 Key Boxに入れたはずなんだけど)
オフィスなどで見かけることが多いかと思いますが、壁に小さな箱をかけて、その中にたくさんの鍵がひっかけられるようになっている商品をご存じですか?正式には、key holder boxやkey storage cabinetと呼ばれるはずです。気心しれた仲間同士では、省略したり言葉を崩して使ったりするので、今回は key box という単語に変えてみました。
読み上げた文章はこちら⇩
Here we go 🙂