英単語【well-meaning】
● 意味 ➡人の言動が善意のある、善意からでた(が良い結果を生まなかった含みを持つことが一般的)
● 発音記号 ➡ /wél-míːniŋ/
well-being を使った例文
- I know he is well-meaning, but I wish he would leave us alone.
(彼が善意を持っていることは分かっているけれど、私たちのことは放っておいて欲しいな。) - I know he was trying to be helpful and give well-meaning advice, but it did not help.
(彼が助けようとして意味のあるアドバイスをしようとしていたことは分かっているけれど、役に立ちませんでした。) - Well-meant advice can be more annoying than helpful.
(善意のアドバイスは、役立つというよりも迷惑な場合があります。)
コメントを残す